めちゃくちゃ滑り込みで申し込みました。来年度百四十季カレンダーの表紙絵を描かせていただいたため、折角なので行こうかなと…。
多分紅楼夢と同じく新刊は無しで、既刊持ち込みと大きめの文ちゃんの水墨画の展示という形になるかと思います。直筆画は紅楼夢にも持ち込みたいなどの理由で、展示のみで頒布しない可能性があります。
百々神社だそうです。びわ湖大花火大会に行くついでに近江八幡を自転車でふらついてたら見つけました。
特に深い意味は無いですが…とてもいいですね。三上山の近所ではあるけども、道祖神さんなので猿田彦様です。結構珍しい北向きの神社。
びわ湖大花火大会は唐突に行ってみようと思い立ち、だいぶ遅くに有償座席を取ったためあんまり良い席ではなかったのですが、でかすぎる湖面を活かした視界全面の描写が凄まじかったです!
写真に映すだけ無駄という感がありますね…。超広角だと面白いかも。次行く機会があればもっといい席にしたい…!
人外描きたくなったのでポケモン落書きです。
英語圏で「丸っこい鳥」を”borb”と表してるのをたまに見かけます。なんかいいな…。
悩んだ末フリースタイルで応募させていただきました。
サークルカット誰描くかというのもこれもまた悩んだのですが、今の所日本画で描きたいなと思っている雛ちゃんにしました。
秋なので、秋っぽい絵を描いて持っていくと思います。何卒よろしくお願いいたします。
漫画はありがたいことに毎月作画させていただいてるというのもあり、描きたさがどっちかというと一枚絵に傾いているので展示メインにしようかと考えた次第です。
同人誌を楽しみにして下さってる方がおられたら申し訳ない気持ちもあるのですが、何か新規で漫画描くとすればコピ本程度になってしまうかなと思います。既刊は持っていきます!
七夕夢幻能の絵です。二週間の間に八雲紫としての生涯やってる二次創作もうありそう。
天空障曲やっぱいいっすねえ! オリジナル曲は夢幻能が好きなのでそういう雰囲気の色味にしてみました。
立ち入り禁止の帯が大きめに描かれている絵、個人的にはインターネット黎明期という印象を受けます。
そもそも聴くのが遅かったので描くのもだいぶ遅ればせながらという感じですが、七夕寄りということになってくれるかなという気持ちです。
元伝承は吉事も凶事も起きるというものみたいなので、凶事が後戸入りなのだとすれば七夕坂行き得ですね。
ももザウルス
あじさい
ヤマモモとイケメジロ
⭐︎サイトの更新点について
・動線が悪い!! ということで変えました。
同人誌一覧を弊サイト内で完結させました。お洒落な感じでは無いにせよ、見やすいと良いのですが…。致命的な挙動があれば教えて頂けると嬉しいです。『左を魅よ』とかのそこそこ前の本の固定ページも作ったけどサンプル頁は一部失われました。悲しい事件だったね…。
・ついでに一覧に昔のも載せてみようということで、10年前ぐらいの同人誌のWeb再録(『紅炉上一点雪』など)が当然ながら10年前ぐらいのページでだいぶ見にくかったので改装してみました。全画面表示したり色々できるようです。すごい! PDFもダウンロードできるので欲しい方おられましたらどうぞ。漫画ページの表示も変えました。
・ついでにもうちょっと再録しようということで『タイフーンのまんなかで』『夢でもあいました』の二種を公開しました。
・Colorbox(画像クリックしたら浮き出るやつ)の矢印等を選択しやすいデザインに変えたりもしたのですが、漫画はともかく絵だと邪魔かもしれませんね。右クリックとか長押しで別窓表示頂けましたら…。タッチスクリーンではスワイプで動くようにもしたいのですが、ちょっと難易度の高さを感じた為実装できるかは不明です。
・日記の記事を直近4年分ぐらい残して消しました。単に照れ臭かったためです。
活動履歴もリンク切ればっかりだったので色々飛ばないようにしました。関係無いですが死ぬ程抜けがあるなこのページ…雑ですいません…。
CSSを触りまくったのは大変久しぶりです。htmlと試行錯誤しながらいい感じに組み合わせていくのがデジタル図画工作という雰囲気で面白いです! 他にも色々変なとこ残ってますが、大目に見てください。でも大暴走してたら教えてください。
⭐︎同人誌電子書籍についての諸々
下記、解説加えてたらうるさくなったので、最終結果は同人誌一覧をご覧下さい。
・『天涯地角の比隣』『星羅雲布の点睛』の二冊を電子書籍として頒布することにしました。
BOOTHでのPDF頒布のほか、メロンブックスさん、BOOK⭐︎WALKERさんにお願いしています。
この二冊はその内弊サイトで無料公開しようかなとも考えておりますが、その場合解像度は落とす為、その後も有償頒布は継続します。
・BOOK⭐︎WALKERさんで既に頒布していた同人誌を『ぬえめぐり』除き値下げを行いました。
・上述しましたが、メロンブックスさんにも電子書籍の委託をお願いすることにしました。とはいえ、上記の『天涯地角の比隣』&『星羅雲布の点睛』以外では頒布候補かつデータが手元に残っているのが『ノスタルジヤの埋没』のみだったので、この三種類となっております。
・あっちにあってこっちにない状態がややこしいので、BOOTHでも『ノスタルジヤの埋没』PDF頒布を始めました。
ついでに書店さんに総集編『蝃』電子もお願いしたいところではあったのですが、なんか既にデータを残してなかった為引き続きBOOTHでの頒布のみとなります。【5/24追記】データ整理してたら総集編のデータ出てきました…適当なこと言って大変申し訳ございません。折角なので総集編電子版も後日メロンブックスさんとBOOK⭐︎WALKERさんにお願いしようかと思います。
千葉にある飯縄寺に行きました。
あまり具体的に調べずに名称だけでなんとなく行ったのですが、とっても良かったです!
屋根にかわいい天狗がいました。
寺伝によると鎌倉時代には飯縄大権現を祀り始めたようです。権現を神仏分離でお寺にしたほうですね。
江戸時代には立派な本堂などを建立できて観光名所として扱われていたようですから、実際古くから信仰を集めていたのが伺えます。海のすぐそばで大規模ということで、大権現的には海といえばこの辺りの景色だったりするのかなと妄想しました。
内観は撮影禁止だったので写真はありませんが、正直かなり感動しました。あんなにも素晴らしい彫刻群を一人でじっくり見れたなんて本当にいい経験です。翼の造型が美しすぎる…。
ちゃんと然るべきところにある美術工芸品のほうが美術館とかにあるものよりもやはり魅力的ですね〜。
飯縄大権現というより鴉天狗の関連衣裳が大半ではありますが、ちゃんと白狐に乗った翼がキラッキラの飯縄大権現像も厳かに祀られています。四天王像(恐らく)に護られているあまり見ない例でした。
本堂で過ごしているとどこからか聞こえる水音、小さくガサゴソと鳴る天井付近…その正体は!?
この子が水浴びしたり巣を作ろうとしたりしていたようです。まさに外道、卑劣なりヒヨ天狗! 許せねえ〜♡
室町時代末期に作られたとされる門も蟇股全てが鴉天狗意匠です。
これらの蟇股は左から右に並んでいたので、一般鳥が羽団扇を手にして鴉天狗になる、みたいな過程を表現していそうです。
昔の天狗観を知れるのは単純にワクワクしますね。
弊スペース来て下さった方々ありがとうございました! 会場とっても賑やかでしたね!
差し入れや応援のお言葉も本当にありがたいです。インターネット交流死滅マンなのでとても励みになります!
新刊早めに無くなってしまい申し訳ないです…メロンブックスさんに委託させて頂いておりますので、そちらで手に取って頂けましたらとても嬉しいです。https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2383358
ちょっと余らせるぐらいが理想って何度も言ってる気がするんですが、この塩梅はサークル参加13年目でも全く読めない職人の域ですね。
作中で言わせようと思ってたのに完全に入れ忘れてた台詞です。猫獣人の耳が良い描写とかは物語でよくあるけど、鳥系の子の色覚も優れてると面白いなと思います。
表紙の装丁キラキラにできて満足です。あんまりヤマもオチもない感じの話ですが、楽しんで頂けましたら幸いです! 感想お待ちしてます!
BOOTHでご注文頂いた分は5日か6日に発送しますので、暫くお待ち下さいませ。
また、既刊『文心雕龍』『天涯地角の比隣』『星羅雲布の点睛』も書店分含め全て手に取って頂けました。本当にありがとうございます!
この三点はBOOTHに置いております総集編『蝃』(電子書籍)にも収録しておりますので、ご興味ございましたら今後はこちらにてお読み頂けますとありがたいです。https://suoiretsym.booth.pm/items/4629427
サイズ不揃いのままPDF化してしまっておりますので、AcrobatやSideBooksなどPDF用のソフトやアプリを利用頂けますと比較的読み易いかと存じます。SideBooksはいいぞ。
次回の即売会参加は紅楼夢かな? 何卒宜しくお願い致します。歴史考察クソ長漫画を描きたいという気持ちだけが永遠にあります。
新刊あります!
『俺はお姫様』
百々世を表向き良い感じにしようと画策する話です。
B5/36p/500円
https://suoiretsym.myportfolio.com/princess
お洒落に興味無さそうな子に色んな服を着せてみたいという欲望が詰まった煩悩本です。ほのぼの系です。
龍&百々ちゃんは男らしい友情も女らしい友情も併せ持つ最強の二人だと思ってるんですが(参照:妄想)、今回は女友達の面を沢山描かせて頂きました。ありがとう…それしか言う言葉がみつからない…。
BOOTHでの頒布、メロンブックスさんへの書店委託も行います。
BOOTH(5/6以降の発送となります)→ https://suoiretsym.booth.pm/items/5673036
メロンブックス→ https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2383358
既刊も持ち込みます。
『にわたずみと短夜』(500円)
『射干玉に古歌を』(800円)
『文心雕龍』(500円)
『天涯地角の比隣』(1000円)
『星羅雲布の点睛』(1000円)
今回から電子決済(クレジットカード/交通系IC/iD/QUICPay)が可能となりました。ご希望の場合お声掛け下さい。
ポスター(布製/A1)欲しい方もしおられましたら閉場30分前にスペースまでお越し下さいませ。
当日は【け49a】「スアリテスミ」でお待ちしております!
紅楼夢も申し込もうと思ってるんですが、フリースタイルなんてありましたっけ…近年は脳死申し込みしてた可能性がある。
日本画を描く機会があると日本画の練習になるのでどっちかというと日本画展示したい所なんですが、フリースタイルで展示パネルお借りする場合余裕持って本の配置&頒布対応できる場所があるか微妙で悩ましいですわ!
前回の記事で動画作りたいな〜という話をしたんですが、やっぱり宣伝目的だと思うとなんか気恥ずかしくて作らないことにしました。せっかくAdobe環境あるんだし動画編集自体は楽しそうなんだけどなあ…。