岩手に行きました。
写真は載せたいけど長期旅行故詳細を書くとクソ長になる為、写真と一言ぐらいにします。

 

◎さざえ堂

岩手ではない。残無様がいらっしゃるということで寄らせて頂いた。感謝。
さざえ堂は素晴らしい建物だが、神仏分離前の在り方に戻ればもっと素敵だと思う。

 


会津若松駅の側のニワタリ様に久々のご挨拶。感謝。

 

◎大沢温泉


湯治を目的とした長期宿泊を主とし続けているお宿である。勿論連泊した。


水墨画に挑戦したけど水墨画っぽくするのが難しい。

 

◎盛岡

紅葉、白鳥、尻

 

◎龍泉洞

やっぱり洞窟って最高ですね。地底湖という存在、浪漫で溢れ返っている。

 

◎浄土ヶ浜

うみねこ大好き!

 

◎遠野

東方オタとして一度は訪れておきたかった場所。河童は釣れなかったしマヨヒガも見つけられなかったけど、遠野物語一夜漬けして行って良かったです。

 

◎平泉

やっぱり岩場のお堂ってカッコイイ。投入堂も行ってみたいんだけどあちらは一人での訪問は禁じられている為、難易度がヤバいぐらい高い。摩多羅様もおわしたし金色堂は想像以上にピカピカで満足。

 

 

色んなとこで自転車借りて回れてとても楽しかったです! 4回は借りた。地元では会えない鳥ちゃんにも多く拝謁できました。夏も行ってみたい。

7月の半ばに飯綱山に登ってきました。書くのがとても遅いのはピクミンとかやってるうちに流れに流れたからです。ヘビガラス幼体はかわいいなあ…。



思ってたより何倍も登りやすくて、修験の山を思い起こさせるような場所は登山道には殆どありませんでした。登山道を外れると一気に牙を剥くのかもしれないですね。天狗の麦飯も絶滅が危惧されてるみたいですが、こんなにも広く深い山なのですから物凄く探し回ったらあるのかも? 一度見てみたいものです。



飯綱神社はそこまで大きくはない社ながら荘厳で、この建物は避難小屋も兼ねているらしいですが宿泊するとなると何かの圧を感じそうです。
ここからの景色、前景の遮蔽物があまり無くて物凄く良い眺め! すごくいい場所です。お邪魔しました。


頂上でちょっと絵も描きました。
登ってる最中は曇り空だったのですが、頂上付近になると一気に晴れ模様になって最高の眺望を手に出来たのが本当に素晴らしかったです。地元の方々にも愛されるとても良い山ですね。飯綱大権現様、同行させて下さった方々、ありがとう!!
写真はこっちに色々上げてますのでご興味のある方はどうぞ! → https://suoiretsym.myportfolio.com/iidunayama

 


 

獣王園製品版、体験版の時はティアキンと被るし、製品版ではポケモンDLCと被るし…やれやれ、困っちまうぜ…。でもこんな生活も…悪くはない、かな? (追記/と思ったらsteamはすぐ配信頂けて正直助かったぜ!)
パソコンを電源半年抜いてる程度には触らなくなってしまって、数少ないパソコンでしか出来ない事柄である確定申告と東方ProjectはタブレットPCで足りるんですが、そのタブレットPCの性能がかなり微妙なので難しい思いをしています。

 


 

Twitterのアカウント消しちゃいました。何かTwitterでご反応下さる方がおられるとしても確認する気が無いのがなんだか申し訳無いという感情は結構前からあったし、Wordpressの自動投稿も非対応になっちゃったし…。見て下さってる方によってはサークル参加告知が分かりづらくなってしまったかもしれませんが、当分は春例大祭と紅楼夢ぐらいしか参加しないと思うので気が向いたら探してやってください。

弊サイトも改装したいような気もあり、そうしないならトップ絵だけでも変えたい気もあり、そしてこれは遥か昔から言ってることなので本当にどうにかしたい…と思ってはいます。

 


 

♡かわいい鳥画像シリーズ♡

 


セキレイちゃん♡

 


鴉城

 


一心同体!

 


チュン太郎♡

 


カイツブリ赤ちゃん、お尻フワフワ罪です。

 


シメちゃん♡

 


鵜ちゃん達にしれっと混ざる奴がいます。

琵琶湖周りを自転車で一周してきました。頑張れば一日で周れるしゆっくり目でも二泊で十分な所を、野鳥見る度に立ち止まることを考えて三泊にしたんですが、無限に鳥がおられるので千泊ぐらいは必要でした。
一日目はまだマシなんですが、二日目からゴミみたいな一言コメントばかりなので写真だけのほうが良い気もする。でもやっぱり味気ない気もするし、聖地巡礼写真用サイトに琵琶湖(姫虫百々世)って写真上げるのは規模がでかすぎるし、写真色々載せるとなると選別しても150枚ぐらいあったので、勘弁しておきます。
三上山のは先程追加しました。https://suoiretsym.myportfolio.com/mikami 唐橋のも少し更新しました。https://suoiretsym.myportfolio.com/seta 聖地巡礼好きオタクが転じてただの旅行好きになってるのであんまり更新してないし、結構前のも改めて上げようとしてたのに結局整理できてない…。

 

☆一日目


死ぬ程良い天気。
琵琶湖一周とは言うものの、早速ルートを逸れて唐橋から三上山に行くので、琵琶湖の話は殆どしません。

 


大津駅から唐橋方面に向かって走ると結構ずっと三上山見えてるんですが、肝心の唐橋からは見えないの、かなりの損失だと思う。
唐橋はいつも綺麗だし、いつも交通量が多い。

 


唐橋から三上山までの最短ルートは2、3回曲がるくらいのかなり分かりやすい道なんですが、それでも5kmぐらい進まないと三上山が見えてこない。ずっと国道だから周りに高い建物が多すぎる。琵琶湖沿いで野洲川まで行けばまあまあ三上山見ながら進めたんだろうけど、今回は大蜈蚣が上を通り過ぎてそうな道で行きたかったのだ…。
近くで見ると一層雄大で美しい山です。どういう経緯で三上山と大蜈蚣が結び付いたのか分かりませんが、確かにムカデも巻き付き易そうな形状。

 


思ってたより登り甲斐のある山で大変楽しかったです。標高は低いけど見るからに傾斜はあるもんなあ…。子供の頃こんな山近くにあったら大喜びだったと思います。
登る程に岩面が多く四肢を使う場面もかなりあったので、出来るだけ身軽な格好のほうが満喫できそう。私は持ち物ほぼカメラだけで登りましたが、そのカメラを岩にぶつけそうでちょっと辛かった。
登りは裏、下りは表登山道を選びました。裏登山道のほうが確かに緩やかではありますが、個人的には表登山道のほうが割岩とか手摺り持って滑り降りる岩面とか色々あって面白かったです。

 

頂上すぐ側の展望台があるがままの姿で好き。
こんなにも素晴らしい眺望なのに唐橋は見えないの、本当に損失なんじゃないでしょうか。三上山の標高をもっと上げるか、唐橋をもっと上げるかしてほしいです。
平日なので人が少ないのは分かるんですが、その割には鳥も虫もあまりにも見かけなかった…。登山道から離れたとこで過ごしてるんだろうなあ。ちょっと逸れて地面をひたすら眺めたり石を持ち上げたりしたんですが別に誰も出てこなかったです。
悪者にも事情があった系の話が好きなので、三上山の大蜈蚣は何故龍族を食べるようになったかとかも理由があるといいな。突然ながら個人的な趣味を踏まえて妄想を書かせて頂くと、ムカデが抱卵してる姿に滅茶苦茶母性を感じて大好きなので、産卵前とか子供の孵化後とか、そういう親としての栄養確保であってほしいです。この伝説とか妄想とかが仮に百々世と関係あるとすれば彼女の母上とかの話で、別に百々世に抱卵してほしいという気持ちはちょっとしか無いですよ。

 


野洲川を北上して琵琶湖一周道に復帰し、一日目終わり。

 


 

☆二日目

死ぬ程良い天気。
一日目と違い移動中ほぼ琵琶湖を見続ける。


サイクリストの聖地像。琵琶湖の絶景に感じ入るあまりのポーズらしい。同じポーズができたらかっこよかったのだが、流石に難しかった。

 


♡エゾビタキたん♡

 


全てがかっこいい藤ヶ崎龍神社。龍の神社でなく龍神の社だろう。多分…。
水際の神社仏閣ってなんでこう素晴らしいのが多いんでしょうか。


♡カワセミのカワはかわいいのカワ♡

 


なんかかっこいいベンチ。何故かgoogleマップにも載っている。


霊夢山見塔寺というらしい。行ってみたいです。

 


彦根城をチラッと見た。


湖畔のイカした公園。看板、めっちゃ良い。誰もいなかったので12歳の気分になって滑り台に上りました。久々にクソ長滑り台で遊びたくなった。

 


長浜の豊公園の…鳥!!!!!!
鳥だけで遠近法が生まれるって素晴らしいですね。感動しました。
視界に映る全員フワフワなんだと思うと涙が出てくる。ありがとう、豊公園。


は…♡白鳥たん♡!!!!
まだ時期が早いと思ってたけど沢山拝見できたので成仏しました。


部屋から鳥まみれ琵琶湖が見れるヤバい旅館でした。二日目終わり。

 


 

☆三日目

死ぬ程良い天気。


伊吹山と朝日。朝は寒い。
伊吹山も琵琶湖北側なら殆どどこからでも雄大な姿を拝めてありがたいです。伊吹山は結構前に行ったけどなんか野鳥を懸命に探してた思い出しかないので、また登る必要がある。


こういう道良いよなあ…。


奥琵琶湖を俯瞰させて頂きました。この辺坂がすごいと聞いていたので戦々恐々としていましたがそれ程でもなく助かりました。歩いたけどな。


良すぎる漁港。
菅浦って場所と飯浦って場所がまあまあ近くにあって惜しいなと思った。何も惜しくない、1ミリも関係が無い。


素敵トンネル。


メタセコイア並木。もうちょっとしたら黄葉になって更に美しいらしい。
琵琶湖沿いから自転車で10分ぐらいだし大した坂も無いのにかなり高原っぽい雰囲気を醸し出してるのがとても不思議。

 



もうずっと良い景色。
マキノらへんの湖畔の家優雅すぎて羨ましくなっちゃった。


二ツ石大明神と…遠くに鳥!!!!!
ありがとう、二ツ石大明神。


白髭神社の鳥居と、石碑付きの鳩。

湖水浴場を死ぬ程見て、湖水浴場の傍で泊まった。三日目完。

 


 

☆四日目

時間が有り余ったので道筋から逸れまくっています。

やっと曇った。


まあ晴れるんですけどね。
満月寺浮御堂もうめっちゃくちゃ良かったです。建物の造形は勿論ながら、とても静かなんですよ。
境内はぼちぼち人がおられるんですが、少し南北から拝観すると殆ど誰も来ないんです。人はいないが鳥はとてもいる。それでいてこの景色を存分に眺められる。素晴らしい…。一時間半ぐらい呆けてました。
ここの薬師如来様にお仕えの十二神将は頭に動物を乗せておられるタイプの方々です。かわいいです。


湖西浄化センターの薔薇。


坂本城址公園の日吉大社鳥居。変な鳥居は良い鳥居。

 


唐崎神社の霊松。三代目らしいが、絶対なんか憑いてる迫力がある。


大津駅南方にある日本最古の手掘りトンネルの遺跡。良いですね…。地面が湧き水で濡れてるのも雰囲気がある。久々に廃線を往きてえ〜。


夕陽が見たかったので近江大橋渡ってみつつ唐橋に戻ってきたら、こんな碑が…。東岸は龍宮社にしか寄ったことが無かったので気付いてませんでしたが、ここが出発点の設定だったんですね。全然知らんかったし出発点について何も考えてもなかった。まあでも最後に良い写真が撮れて良かったです。

 

雨降っても別にいいかなという気持ちでいたので二、三日目から筋肉痛で動き辛くなったりしないかどうかだけが気懸りだったんですが、終わった今もそれほど疲れとか残って無くて良かったです。鈍行だったからでしょうか。
初見は鳥ポイント以外にも色々立ち止まりたい場所が多かったので三泊で丁度良かったかもしれません。
淡路島一周よりは楽かな?と思って琵琶湖一周にしたんですが、三上山登れたのはとても良かったです。あとやっぱり琵琶湖、でかすぎる。なんかでかくて強い奴棲んでてほしい。
季節も丁度良かったし楽しかった! また琵琶湖でも琵琶湖以外でも自転車でブラブラしようと思います。

飯綱山もすげ〜登りたいけど来年かな…龍が渋い顔しそうなくらいダラダラ登りたいです。
剛欲異聞はまたちょっとひと段落ついてからやります。Switch、Liteしか持ってないけどこの画面でどこまでやれるんだろうか…。

スペース来て下さった方々ありがとうございました!
夢か?ってぐらいの沢山のありがたいお言葉とパーティーでも開けそうなくらいの差し入れを頂いてしまいました。本当にありがとうございます…。私が描く百々ちゃんと龍が好きって色んな方に言って貰えて物凄く嬉しいです。そう仰って頂けると幻覚の見がいがあります。本交換するだけでこやつらの同人誌が手に入る世界線とても良いですね。私も百々ちゃんと龍が好きな人好きだぞ!!
サントラも無事手に入れてきて頂いたので堪能しております…。ニス加工素敵です。アンロケイテッドヘルも大好きなのでただただ滅茶苦茶に良い。
次のイベント参加は来年1月の「文々。新聞友の会」で、多分その次は5月の例大祭まで空くかな? 友の会は前出した『文心雕龍』もあってややこしいのもあり、コピ本を出したことが無いので作ってみたいのもあり、コピ本にしようと思っております。例大祭では龍と典主軸の過去妄想描きたいです。飯綱権現としての龍だけでなく百々ちゃんの親友としての龍も描きたいのでどうしてもクソ長と化す…。また良かったら来てやってくださいませ!

 


来て下さった方にご要望頂いたので会場で描いたスケブの写真を載せておきます(あと2枚描いた)。自分で描いたスケブの写真を撮ることすら200年ぶりな気がする…。尤魔ちゃんほんと描くの楽しいわね〜! 漫画で描きたいが話に取り入れるのが難しいのだ…。龍は☆マークが似合わん。

 

新刊『玲瓏たる探海灯』はBOOTHやメロンブックス様でもお手に取って頂けます。久侘歌出演を祝って下さった方々もありがとな!

メロンブックス様→ https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1141806
BOOTH→ https://suoiretsym.booth.pm/items/3431892

遅くなるって言っていたのですが、ちょっと予定が変わったのでBOOTHで注文頂いた分は本日新刊発送して参りました。到着まで少々お待ちくださいませ。
尚、『第百三十七季暦表』及び『涙川にて』はBOOTHでの頒布は終了致しました。イベントへの持ち込みも今後無いかな? メロンブックス様では引き続きお手に取って頂けます!

 


 

滋賀の甲賀にも飯綱権現社があるということで、イベント前日は甲賀の飯綱権現と、6月にも行った大蜈蚣伝説のある瀬田の唐橋に一緒に行ってきました。推し二人組の聖地巡礼がいっぺんにできるの素晴らしいです。

権現社は福量寺というお寺にございます。11月27日に行く飯綱権現は最高だぜ!
飯綱権現像は秘仏なので普段は見れませんが、飯綱権現のモデルの一つである不動明王さんは見えるところにおられます。
雨に降られたのでなんと権現社で雨宿りさせて頂くという貴重な体験を致しました。雨宿り中すぐそこに沢山カラスちゃんもいて不思議な気持ちでした。

 


先週ぐらいにこういう落書きをしたところだったのでなんか楽しかったです。

甲賀には福量寺の他にも飯綱権現の図像が残るお寺があったりします。
関東圏には飯綱権現社は沢山あるのですが、関西には中々ありません。何故甲賀で飯綱信仰の跡が複数残っているのかというと、甲賀忍者が戦国時代に使っていた忍術の一つに「飯縄の法」があったのが関係しています。飯縄の法については『スキャンダラスな神々―妖術・飯縄の法とクダ狐』とか、甲賀忍者と飯綱権現の関係については『特別展 飯綱信仰』とか読んでくれ。
ただ甲賀の飯綱権現はどれも17世紀後半、つまり戦国の世も終わって結構経つ頃に忍者達の働き先の尾張から持ち帰られたであろうものです。しかもそれぞれ別ルートで入ってきたであろうということ。何故わざわざ甲賀に持ってきたのかはよく分かりません。東方オタク的には是非ともこの辺で妄想を深めていきたいですね。

 

福量寺近くの八坂神社境内に残る竜伝説

 

 

夕暮れ時の唐橋

 

勢多橋龍宮秀郷神社もすごく紅葉綺麗でした!

 


 

先週と今週色んなとこで紅葉撮ったため、折角なので載せておきます。

 

愛宕山念仏寺

 

化野念仏寺

 

祇王寺

 

石山寺

 

箕面大滝

 


 

どうしても本能で受け付けられないものがあることくらい分かってると思うので、百々世を無理に他人に受け入れさせようとは龍はしないと思うんですが、悪口言われたら殴るやべー奴…もといアツい奴でも面白い女でいいな~って考えてたら楽しくなってきて描いてみてしまいました。
 

 

ポケモンはシャイニングパールのほうプレイしております。
まだ殿堂入りしてないのでよく分からないんですが、GTSは消滅してしまったの…? ヤミカラスちゃんはもう一台ハード買わなきゃ手に入らないの…? 当時の記憶あんまり無いんですが、ゴーストに変わらずの石持たせて交換してくる厳しめのNPCお姉さん前もおったか?

チルタリス桃色事件

お疲れ様でした! スペース来てくださった方々誠にありがとうございました。超楽しかった~!
差し入れとかお褒めのお言葉とかも大変嬉しかったです。励みになります!

私は過去妄想を描くときは現在の時間軸で何かしら事件を起こして過去と結び付かせるのが好きなんですが、百々世はもう「親友を食べたい」という大事件が起きてるので、それ以上事件を起こしたくありませんでした…。長編描き終わって間も無いというのもあるんでしょうけど、今の所百々ちゃんのシリアス漫画をまた描ける気があまりしないです。
龍、龍の名を背負ってるのに(背負ってるからこそ)龍神に反抗的だったりすると滅茶苦茶アツくないですか? 少年漫画か? 龍と典の過去妄想もちゃんと描きたい気持ちはあるんですが、またクソ長になりそうなので匂わせで終えるか迷っている…。
カレンダー買ってくださった方もありがとうございます~来年部屋の隅にでも飾って頂けましたら光栄です!
新刊、カレンダーどちらも書店委託やBOOTHでもお求め頂けます。興味ある方もしおられましたら是非是非!

『天涯地角の比隣』書店委託→ https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1113238  BOOTH→ https://suoiretsym.booth.pm/items/3318492
『第百三十七季暦表』(カレンダー) 書店委託→ https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1113740  BOOTH→ https://suoiretsym.booth.pm/items/3319253

 

BOOTHで注文頂いたものも23日分まで本日発送して参りました。本が厚すぎて自転車搭載可能量を超えてしまったので、24日以降の分は明日発送します…。到着までしばらくお待ちくださいませ。
また、十周年記念で公開してる既刊の電子版も沢山ダウンロード頂けて大変嬉しく存じます。元々私の同人誌読んでくださってる上で全部買ってくれるような方も一人くらいはおられるかな?と思ってはいたのですが、なんと多くいらして感激しております…ありがとうございます!

来月の紅楼夢にも参加する予定です。実の所まだ全然何するか決めていないのですが、剛欲関係で何かしら新しく漫画を描いて持っていければいいな…(配信待ち)。ちょっと忙しいのであんまり長いの描けないかもしれませんが、良ければ寄ってやってくださいませ。

 

龍は鳥らしく体温40度であってほしいし、百々ちゃんは虫らしく変温性であってほしいです。ふと体触れる度にお互い「今日は全然体温違うな〜」とか思っててくれ。宜しくお願いします。

【10/28】漫画描いちゃった……種族差はええぞ。

 

これは百々世と龍が大っぴらに一緒に遊ぶと龍の立場上色々言われるのでちょっとした変装をして賑やかめな場所に繰り出しているところの幻覚です。

 

【10/30】百々ちゃんこういう行事好きそうなのに付き合ってくれそうなのが龍しかおらん…仕事の合間に南瓜をくり抜く龍…

 


 

新幹線から見えた富士山!

 

23日は高尾山に登って参りました。都会の山ってすげえ〜!それでいて道を選べばちゃんと山って感じですごく楽しかったです。山はいいぞ。鳥がいるからな。
飯縄大権現もばっちり都会の観光地らしく祀られてて中々興味深かったです。
本来の本尊である薬師如来を押し退けて地方の神(しかも異形)が占拠してるのすごいよな〜。珍しい形ですね。
眷属の天狗達が目立ってるのはちょっと残念でしたが、像は色々拝見できたし御影の掛軸も入手できたので大満足です。いつか本家飯綱山も行きたい!

 


 

名華祭のあと下呂温泉行ったのが結構愉悦だったため、今回も温泉行こうかな♪下呂行ったし草津行こうかな♪と軽率に考えていたのですが、いざ地図を見ると想像してた20倍遠いのが即座に分かってしまったので、箱根に行きました。また機会作って草津も行きたいです! 昔ながらの造型がごちゃついた温泉宿に泊まれて楽しかった!泉質もご飯もよかった。

箱根は乗り物自体が楽しいのが素敵ですよね。

 


4年ぐらい前に行ったときも大涌谷の研究路に行けなかった…侵入したくてしょうがないです。

 

彫刻の森美術館初めて行きました、屋外展示楽しいですね! 瀬戸内国際芸術祭とかも何回か行ったのですが、こういう外で観れるようなのはこうなんか、体験してる感がよりあって好きです。

1 2 3 4 >