やりました。
ノーマルでぼちぼちクリア、EXは一応ボスにお目通りは適ってるぐらいです。

↓以下脈絡ない語りと絵(内容まだ触れたくない方は注意!)↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10時間ぐらいしかやってないざっくり感想ですが、広域攻撃ができるとできないとではだいぶ違う気がする…!
特に5面道中後半と6面道中全部、広域あるとボーナスステージで大変面白い。オオワシさんと蛙さんに感謝!
逆に異変攻撃で集中か追尾に完全に切り替わっちゃう異変石がすごく苦手です。岩石級かな…。

 

甲賀三郎譚、不勉強ながら全く存じ上げなかったのですが、浦島太郎みも合わさっていていいですね。あと諸説ありすぎて解釈もし放題なのもイイネ!
ユイマン姫は当時でも2000歳人外、故郷の服は蛇そっくり、周りに四季多様な国々がある…らしい。色んな異界があるんやなあ。

 

月の民お姉さん美しすぎる。攻撃時扇で顔隠すのなんていうか…とっても好きです…。でも通常弾幕を絶対に許さない。この月の民が!!

 

かっこよすぎるだろ馬鹿が…(暴言)。磐長姫いつか出てくるだろうとは思ってたけど、思ってたのと違った。仮面の下になんらかの痕とかあると大変に嬉しさを覚えてしまいます。
化石は生えてるのか装着してるのかで争いが起きそうですが、どちらにしても生命を司る龍(ドラゴン)の化石みたいな形ですばらしいです。かっこよすぎるだろ…馬鹿が…。
実際生えてたとしたらいにしえの龍族ということになりがちでして、その場合好ましすぎてマズいので、単におしゃれで装着してるほうがいいなと思います。
古さに自信ネキっぽいからユイマン王女が恐らく浅間大明神となるよりだいぶ前の存在なんでしょうけど、彼女にもしっかり敬意持ってそうなのが大変よいですね。

 

馴子はピラミッド内の人が全然エジプトじゃなくてびっくりしてそうでかわいいし、でも好きだからコス続けてそうでもっとかわいい。
今後もピラミッドから誰も出さないという使命感を覚えているらしいので、阿梨夜様&ユイマンちゃんとは一応敵対関係ということなんでしょうか。任は誰が出したの? 月の民? まだ残無様に椅子にされてるEDしか見てない。それ以外でも出てくるか…? 聖域とか出る機会があってもエジプトコス一般謎クラ女になってくれ。

 


現時点で判明している情報、ビジュが良い。一文字足すとニワタリ。以上…。
本来の人となりが全く分からんので、早くEXクリアしたいんだけどだいぶ遠そうな気配があります。ただでさえEXキャラは倒したあと本性出がちなのに…。分別付いてない子になんでも情報与えるのは犯罪ですよ!
ニナちゃんの曲の大サビが好きなんですがまだプレイ中に聴けてない。

 

紅楼夢で錦上京関連のものなんか出すかもと言っておりましたが、豊姫姉さんの水墨画扇子はとっても描きたい! 阿梨夜様もなんらかの形で描かせてほしい(時間掛けて描きたくなるかもなのでまたの機会にする可能性あり) ピラミッド周りでちょっとしたコメディ漫画描きたい!

 


 

琵琶湖花火大会行きました。去年は水面見れない席だったので、見れる席にしました! 運良く素晴らしい配置で大満足でした。前半だいぶ雨だったんですが特に花火に影響はないもんなんですね〜。

 

京都水族館ペン