鵺退治の鏃が納められている京都の神明町・神明神社において、一昨日と昨日祭礼が行われておりましたので昨日13日に行ってまいりました!
鏃は普段写真のみの公開なのですが、このお祭りの二日間だけは実物が展示されております。
毎年行こう行こうと思いつついつの間にか時期を逃していたのでお祭りへの参加は恥ずかしながら初です……。

神明神社行ったことのあるかたはお分かりだと思いますがものすごくこぢんまり存在している神社でして、このお祭りも当然ながらこぢんまりした規模でございます。
参拝している方々も地域の方ばかりですっっっっごく恐縮だったのですけれども、ご親切な方々に仲間に入れていただきまして本当に本当にありがとうございました……。
式典自体には祝詞などにもそれといって鵺的要素はありませんでした(多分……私は詳しい人ではないためあったのかもしれない、詳しい人また行ってみてください)
というかこちらの神社天照さんや道真さんをお祀りしているのですが、これまで10回ほど行っておいていつも鵺のことを考えているので神罰が下りそうです。

式典終了後に神社の関係者の方から部外者のくせにお茶を頂いてしまい優しさと罪悪感に死にそうになっていましたが、なんとか鏃を発見することができましたので許可を得て撮影させて頂きました。
鏃など
鏃之由来
原稿の関係で徹夜で行ったのですが感動で眠気もふっとびました本当に最高…………ぬえちゃんの血を感じる…………。
鏃の名前は「漂波之鏃」というそうで、漂波と兵破とで掛けているのがおもしろいですね。破するのはあくまで怪じゃなくて兵なんだよね……水破兵破とは違う何かなのかな?
嬉しいことに鏃の由来の文書も展示されていました。ちゃんと読めないのでまた教授に聞くなどしておきたい……。

式次第
お祭りは毎年9月の第二土曜日・日曜日なので興味のある方はぜひ参拝してみてくださいませ。
私ももうちょっと実物見ておきたかったし、日曜日に行ったので神輿の巡行も見ていないためまた行くしかないと思っております。

神輿
神輿は神社のまえにデンと鎮座しておりました。

帰りに信貴山縁起絵巻の山崎長者の元ネタであろう人が住んでたであろう離宮八幡宮にも行ってきたし東方星蓮船充という感じです。頂いたパワーを原稿に生かそうね……。